SSブログ

ブラックバスのエサ釣りの大事なポイント 生きた餌の話 [釣り]


前回からの続きになります。

今回は、ブラックバスをエサで釣るときに、

重要なポイントとなる、エサの話です。

>>バス釣り動画はこちら

エサは何を使えばいいのか。

生き餌を使います。

 

具体的には、

ドジョウ、メダカ、カエル、川エビ、ザリガニなどです。

 

釣リ場で使い残したのを人間が食べられることを考えると、

ドジョウがお勧めです。

 

柳川鍋(やながわなべ)といいますね。

美味しいですし、栄養がある鍋料理です。

 

話がそれました。

 

ブラックバスのエサを手に入れるときにチェック

大きさも色も気にしなくていいので、

元気なエサを手に入れること、がポイントです。



動きが良い生きているエサは、

ブラックバスにとっては、たまらないものなのです。

 

ミミズは、あまりおすすめできません。

 

なぜかわかりますね?

 

動きが小さいからです。

もちろん、ミミズを少し動かすテクニックがあれば、釣果はそれなりに出ますが、できればもっと動きのある生き餌を使った方が、たやすくブラックバスを釣り上げることができます。 

 



さて、生きエサ捕獲から愉しむのが、通だとは思いますが、

そこまでやるほど暇ではないでしょうから、







釣具屋のルアーには目もくれず、

ペットショップか魚屋に行ってください。

 

自宅の水槽で泳ぐ金魚でも構いません。(ダメ絶対!)

 

エサを何匹入手するかですが、

弱ってしまうことを考えると、

一匹では足りませんが、

十匹もいらないでしょう。

 



エサが弱らないように、

できれば、釣り場に行く直前に買うのをお勧めします。

 

 

次回もブラックバスエサ釣りの、

ちょっとしたコツみたいなことを、さらに書いてみます。

次回へ。

>>>バス釣り動画はこちら



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。